データで見る成約事例
売る仲介での査定額(売出価格)と成約価格の差額
売出価格 3,680万円
成約価格 3,680万円

売出価格の100%で成約
価格乖離率*は0%
*価格乖離率とは?
マンションが売りに出された際の価格(売出価格)と成約した際の価格(取引価格)の差額の比率です
スケジュールとデータ
売買契約までのスケジュールと内覧組数のデータ

お問い合わせ日
2024年 7月14日
媒介契約締結日
2024年 9月22日
第一回内覧会日
2024年10月20日
購入申込書受領日
2025年 1月25日
売買契約日
2025年 1月31日
お問い合わせからお引き渡しまでの履歴

売却成功までの出来事を時系列で並べました。
イメージしながらたどっていただけたら。
LINEにて当社へお問い合わせいただく
室田がマンションを査定し動画でご報告


不動産のエキスパートの室田が、AIの査定ではなく、1件1件資料を集めて丁寧に査定しています。
レインズに登録されている当該マンションの過去成約事例をもとに、丁寧に査定いたしました。
平米単価 | 価格 | 基準価格変動率 |
---|---|---|
514,212 円 | 36,000,000 円 | 98.6% |
521,354 円 | 36,500,000 円 | 100.0% |
525,639 円 | 36,800,000 円 ← 成約 | 100.8% |
528,496 円 | 37,000,000 円 | 101.4% |
535,638 円 | 37,500,000 円 | 102.7% |
542,780 円 | 38,000,000 円 | 104.1% |
549,921 円 | 38,500,000 円 | 105.5% |
557,063 円 | 39,000,000 円 | 106.8% |
平米単価 | 価格 | 基準価格変動率 |
---|---|---|
514,212 円 | 36,000,000 円 | 98.6% |
521,354 円 | 36,500,000 円 | 100.0% |
525,639 円 | 36,800,000 円 ← 成約 | 100.8% |
528,496 円 | 37,000,000 円 | 101.4% |
535,638 円 | 37,500,000 円 | 102.7% |
542,780 円 | 38,000,000 円 | 104.1% |
549,921 円 | 38,500,000 円 | 105.5% |
557,063 円 | 39,000,000 円 | 106.8% |
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
前川が競合物件状況チェック
室田がご訪問
室田が室内写真撮影
媒介契約締結
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
レインズに物件情報を登録
3,680万円で販売開始
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
初回内覧会
11時30分 不動産会社A
本日の動画です(4倍速・音なし)。
本日立ち会いました最上のメモです。
11時30分 不動産会社A
■お客さま
・30代の女性とお子さま(小学生)のおふたり。賃貸住まい。
・ご主人という言葉も聞こえたので、恐らく今日は来ていないだけ。
・転校をさせたくないと言っていたので、恐らく学区限定。
■営業マン
・30代の女性スタッフ。業界は長そう。
・一生懸命お客様の不安を取り除こうと推してくれている。
■質問
・「価格交渉できますか?」「契約時は重調を取り直しますか?」仲介からは入室早々、お客さまのいないところで前のめりに聞かれました。
■コメント
・「きれいだと思う」
・「床、クロス、和室を洋室に変更したい」など、具体的なイメージも持っている。
・リフォームの相談もしていた。
・広さ的には問題ないが、修繕積立金が高いのが気になると言っていた。
■メモ
・内覧もほどほどに、時間の半分は修繕積立金が今後どうなっていくのかなどのお話し。
・物件に対しての印象は良さそうですが、管理費などがどう判断されるかの気がします。
退出12時00分
■内覧後の営業マンからの報告


YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
第2回内覧会
①10時00分 不動産会社B
②10時30分 不動産会社C
③11時00分 不動産会社D
本日の動画です(4倍速・音なし)。
本日立ち会いました最上のメモです。
①10時00分 不動産会社B
営業マンは時間通りに来ていたがお客さまの遅れ(現地待ち合わせ)
25分遅れ
■お客さま
・30代のご夫婦おふたり。
■営業マン
・30代の営業マン。可もなく不可もなく。
・遅れたことを丁重にお詫びされました。
■質問
・特にありません。
■コメント
・日当たりが良い。
■メモ
・締め切り時刻5分前に到着、実質の内覧時間も2分くらい。
・リビングと水回りをサッと見たぐらいで終了。洋室には入っていない。
・時間が足らずにすべてを見ておらず、このお客さまは難しい気がします。
退出10時30分
■内覧後の営業マンからの報告


②10時30分 不動産会社C
■お客さま
・30代のご夫婦+ご主人側のご両親の4名。
・ご両親は同じ棟内の別の部屋に住んでいる(所有)。
■営業マン
・30代の営業マン。丁寧な感じ。
・ご両親と不動産会社Cのスタッフが知り合いらしく、今回は紹介客とのこと。
・仲介手数料10パーセント安くすると言っていた。
■質問
・ハウスクリーニング済ですか?⇒2024年9月実施です。
■コメント
・2階はあんまりと思っていたが日当たりが良い。
・息子夫婦は今までにあまり内覧の経験はなさそう。
・時間の半分は資金計画に関することの話し。
・物件が気に入ったから長いのか、まだ探し始めだからなのかは、読めず。
■メモ
・総じて4人とも物件の印象は良さそう。最後に息子はひと通り写真を撮っていた。
・ご両親が住んでいるので管理費等が高いことも織り込み済み。
・期待の持てそうな気もしました。
退出11時00分
■内覧後の営業マンからの報告


③11時00分 不動産会社D
■お客さま
・40代の男性おひとり。
・気さくに話しかけてきて感じは良い。
・隅々まで結構細かく見ていた。
■営業マン
・30代の営業マン。
・頼りない感じ、お客さまもあまり信頼していなさそう。こちらに話しかけてくる。
■質問
・ハウスクリーニング済ですか?⇒2024年9月実施です。
■コメント
・娘が小2で学区限定。
・購入動機はいまの戸建賃貸の家賃が高いため。
・部屋の寸法なども測っていた。
・ただ、リフォーム費用が結構かかりそうとも。
■メモ
・印象は良さそう。
・実兄が不動産関係のため、申し込む場合は実兄を窓口にしますとのこと。
退出11時20分
■内覧後の営業マンからの報告


YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
第3回内覧会
10時30分 不動産会社E
本日の動画です(4倍速・音なし)。
本日立ち会いました最上のメモです。
10時30分 不動産会社E
■お客さま
・ご年配の女性おひとり。
■営業マン
・20代の営業マン。可もなく不可もなく。
・ただ、一生懸命説明していた。
■質問
・特にありません。
■コメント
・立地も良い。
・間取りも良い。
・途中で「管理費等の金額を見落としていた」と話していた。
■メモ
・最初は良さそうな雰囲気だったのですが、管理費等の金額を知ってからは明らかにテンションが下がっていました。
・10分も滞在しておらず、難しそうな感じはします。
退出10時45分
■内覧後の営業マンからの報告


YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
第4回内覧会
10時30分 不動産会社F
本日の動画です(4倍速・音なし)。
本日立ち会いました最上のメモです。
10時30分 不動産会社F
■お客さま
・40代の女性と70代の女性お二人、恐らく親子。
・お子さんのお話しもされていたのでご家族は他にもいる様子。
・とても感じの良いお二人です。
■営業マン
・40代の営業マン。次長職。
・とても丁寧に説明していた。
■質問
・床暖房の位置を聞かれたので図面で説明しました。
(あるとは思っていなかったらしく、かなり喜んでいた)
■コメント
・リビングが明るくて暖かい。
・浴室が綺麗。
・壁紙、畳は表替え、給湯器は交換した方が良いなど、リフォームの話しもされていた。
・リビングの配置などにも悩まれていた。
■メモ
・特に娘さんの方は結構細かく見ており、印象としては悪くはなさそう。
・ただ、唐突に「ありがとうございます」として内覧を終えられてしまったので、何となく微妙な感じも受けました。
退出10時45分
■内覧後の営業マンからの報告


YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
第5回内覧会
①10時00分 不動産会社G
②10時30分 不動産会社H
③11時00分 不動産会社I
本日の動画です(4倍速・音なし)。
本日立ち会いました最上のメモです。
①10時00分 不動産会社G
■お客さま
・30代の女性と50代の男性のお二人。
・購入するのは女性で男性は付き添いできている感じ。
・恐らく不動産に詳しい知り合いを呼んだ。
■営業マン
・40代の女性スタッフ。可もなく不可もなく。
■質問
・床暖房は電気orガス式ですか→ガス式です。
■コメント
・女性の方は口数が少なく、基本的に男性のアドバイスを聞いている流れ。
・キレイに使われてる、設備はいいと思う、内装・給湯器の交換は100万円もあれば大丈夫など、前向きのアドバイス多い。
・唯一、駐車場も合わせると7万円にもなるのかとの話題もあった。
・洗濯機スペースなどは採寸してメモしていた。
・男性に意見を求めてばかりで仲介がちょっと可哀想な気も。
■メモ
・女性の感触も悪くはなさそう。
・帰り際に男性からは「申し込んでもいいと思うよ」などの話しもされていました。
・このお客さまは男性の後押しもあって動きがありそう。
退出10時27分
■内覧後の営業マンからの報告


②10時30分 不動産会社H
■お客さま
・30代のご夫婦と小さいお子さま2名の四人家族。上の子が4歳くらい。
・奥さまは熱心に見ていたがご主人はお子さまの相手が忙しくそれほどでもない。
■営業マン
・20代の営業マン。可もなく不可もなく。
■質問
・(子供も騒音を懸念して)下に住戸はありますか⇒あります。
・給湯器は交換していますか⇒していないです。
・壁紙をすべて交換すると費用はどのくらいかかるのかなども仲介に聞いていた。
■コメント
・テレビの設置場所や水回りのスペースなどもひと通り採寸するなど、奥さまは間取り図にいろいろ細かく書き込んでいました。
・物件についての感想もあまり聞かれなかったような気がします。
■メモ
・このあとも他の物件の内覧があると言っており、まだいろいろと情報収集している段階であるような気がしました。
退出10時45分
■内覧後の営業マンからの報告


③11時00分 不動産会社I
■お客さま
・60代くらいのご夫婦おふたり。
・ふたりで住むと言っていた。
■営業マン
・30代の営業マン。可もなく不可もなく。
・熱心に説明していたが少々しつこいようにも感じました。
■質問
・床暖房の範囲はどのあたり⇒分譲時オプション図で説明しました。
■コメント
・日当たりも良く明るい、室内がキレイ、広さも充分である。
・冷蔵庫のサイズにも問題がないなど、キッチンスペースでの会話は盛り上がっていた。
・修繕積立金が高いとの話題も出ていた。
■メモ
・次の組が来ないので30分以上滞在しておりましたが、仲介の話しが長いというかクドいというか、結果的に滞在時間が長くなった印象です。
・お客さまも当たり障りのない感想が多く、悪くもなさそうですが決め手にも欠けているような印象です。
退出11時45分
■内覧後の営業マンからの報告


■購入申込書


YouTubeライブ配信で進捗ご報告
前川が広告掲載状況の確認
物件の売買契約完了
YouTubeライブ配信で進捗ご報告
物件のお引渡し(決済)
こちらにてお取引完了
レインズ登録開始~成約時までの広告掲載数の履歴
不動産会社からの問い合わせをもとに、レインズへの登録開始から売買契約完了時までに弊社が実際に目視にて確認した実際の広告掲載数をグラフにしております。



他不動産会社による各物件情報サイトの広告数です。
同じ物件が物件情報サイトにいつも並んだら売れないというのはうそですね(今回売れましたし)。


当該物件情報



今回売却をご依頼いただいた物件の情報です
*2024年11月26日時点のデータです
マンションデータ
マンション名 | D’グランセ国立 |
販売価格 | 3,680万円 |
間取り | 3LDK |
専有面積 | 70.01㎡(壁芯) |
バルコニー面積 | 6.48㎡(別途、サービスバルコニー面積:3.56㎡) |
バルコニー向き | 南 |
築年数 | 平成18年8月(2006年) |
総戸数 | 28戸 |
所在階/構造・階建 | 2階部分 / 鉄筋コンクリート造陸屋根4階建 |
住所 | 〒186-0005 東京都国立市西一丁目8番地の39 |
交通 | JR中央線「国立」駅 徒歩約14分 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 第二種中高層住居専用地域 |
権利の形態 | 所有権 |
持ち分割合(敷地面積) | 194020分の7001(敷地面積1322.33㎡) |
売却理由など
現況 | 空家 |
引渡し日条件 | 相談 |
売却理由 | 住み替え |
売買条件 | ・現状有姿 ・売主の契約不適合責任免責(設備の故障、不具合も含む) |
「契約不適合責任を負わない」という条件で売却の理由 | 特に大きな懸念点がある訳ではないですが、お引渡し後に細かい部分まで責任を負いたくないため、トラブルになりたくないため |
設備の動作不良 | なし |
当該物件についての事故・他殺など告知事項について | なし |
残置物 | ・エアコン3台 ・照明(一部) ・カーテン |
分譲時オプション | ・床暖房 ・ビルトイン浄水器 |
共用部分・当該物件の設備について
オートロック | あり |
エレベーター | あり |
宅配ボックス | あり |
ペット飼育 | 可 細則あり・要確認 |
床暖房 | あり |
ケーブルテレビ等 | あり |
インターネット | あり(任意加入) |
管理について
管理組合 | あり |
管理会社 | 大和ライフネクスト株式会社 |
管理形態 | 全部委託 |
管理人状況 | 日勤管理 |
管理費・修繕積立金など
管理費 | 13,730円 / 月 |
修繕積立金 | 39,910円 / 月 |
*重要事項調査報告書(2024年9月30日)より転記
大規模修繕 / 売主によるリフォーム・修繕箇所
大規模修繕予定 | なし |
大規模修繕履歴 | あり 別紙「重要事項に関する報告書」参照 |
売主による修繕箇所 | 2024年9月 ハウスクリーニング施工 |