「売る仲介」に売却のご相談いただいてから物件をお引渡しまでの流れについてご説明いたします。
お問合せ~媒介契約までの流れ
まずは当社のLINE公式アカウントを友だち追加お願いします(問い合わせフォームを兼ねています)。

LINEに友だち登録すると送られてくる案内に従って、アンケートにご回答ください。
まずはご依頼いただく、ご依頼いただかないに関係なく、動画にて物件の査定をお伝えしています。
- 査定額
- 査定根拠
- 販売戦略
もすべて動画にてお伝えしております。
当社スタッフが実際の物件現地でお会いする日時の調整や、媒介契約に必要な書類のご案内など各種やり取りはLINEにて行います。
流れや手続きに関するご不明な点などもLINEにてお気軽にご相談ください。
物件現地で実際にお打合せ後、内容にご不明点などなければ、媒介契約を結ばさせていただきます。
ご用意いただきたいもの
- 本人確認書類(免許証など)
- 登記識別情報(「権利証」と呼ばれていた書類です)
- 印鑑(認印可)
- 固定資産税等納税通知書
- 分譲時パンフレット・カタログ・設備説明書
- 管理規約
- 管理費、修繕積立金のわかるもの
媒介契約~販売開始までの流れ
媒介契約を結んだ後は、お打合せの上、
- 売却スタート価格
- 物件の販売開始時期
- 第1回内覧会の日程
の調整、決定します。
また、各不動産会社さんに広告いただくための素材用に室内の写真撮影を行います。
お客様の物件専用のWebページを当社にて作成し、物件を宣伝いたします。内覧会の情報なども記載できるようになっています。

また、通知用LINEの設定を当社にて行います。物件に興味を持った不動産業者より物件資料の取り寄せや内覧会へ申込みがあれば、グループLINEに通知が送られます。現在の状況がリアルタイムで確認できるため安心していただけると思います。
各種準備が整いましたら、宅地建物取引業法に従って日本全国の不動産会社が物件売却情報を見ることのできる「レインズ」という物件情報データベースに登録いたします。
レインズへの登録が完了すると、物件が販売開始されます。当社にて
- 販売状況の告知
- 物件資料請求の対応
- 内覧会への申込みの受付
など不動産会社からの問い合わせに対応いたします。
販売開始されると、LINEグループに不動産会社からの問い合わせ状況がリアルタイムで通知が届きます。
販売開始~お引渡しまでの流れ
不動産会社からの物件資料の請求(広告承諾申請)、内覧会への参加申込みがあれば、グループチャットへ自動で通知されます。

空家・居住中での売却にかかわらず、2週間に1度を目処に内覧会を開催して、購入希望者に内見いただきます。内覧会後は不動産会社からの報告をフィードバックいたします。
買主(買主側不動産会社)から購入申込み書を受領いたしましたら、すぐご報告いたします。買主が住宅ローンを利用して購入する場合、事前審査の承認書とセットでの受付になります。

対面・非対面のどちらでも対応いたします。売主と買主が物理的に遠い場所にいる、ということもよくあるため、一堂に会してではなく、売主・買主個別に契約することもよくございます。
買主指定の金融機関に集まって、買主から代金を受領いたします。

対象エリア
「売る仲介」では採算が合えば全国どのエリアでもマンション売却のお手伝いを行っております。

LINE公式アカウントをお友だちに追加後
お気軽にご相談ください。
営業時間/10:00~18:00(水曜日定休)
営業時間外のお問合せについては翌営業日に返信いたします。

会社概要
当社の会社概要・アクセスについてご案内しています。

売る仲介
室田 圭亮(むろた けいすけ)
私にお任せください
物件のご案内、住宅ローンの相談、物件の調査・契約書類の作成を担当しています。